知的財産アンテナ

弁理士試験、高配当投資、資格について書きます

2023年12月の配当状況

1年が経つのはホント早いものです。

2023年12月の配当状況について第一弾です。

12月は配当金と賞与と給料があるため、配当と賞与について購入を行いました。

まずはそちらを載せていきます。

 

 

年間配当総額:325.2万円

税引後:260.2万円

税引後月々:21.7万円

 

先月は320万円だった。

今回の購入で+5万円程度増えた。

もう少し増配もあるかなって思ったが、そこまででもなかった。

給料の追加ではたいしたプラスにならないので、今月はこのくらいかなって思います。

 

2024年は350万円にします。

そうしたら、配当投資はやめて、B.N.Fさんのような投資に移行するかどうかを検討しようと思います。

また、他のものに投資を傾けたりすることも検討いたします。

 

 

最近のニュースを見てると日本はもうそんなに長くはないと思っています。

来年は新NISAが始まり株式投資が活況になります。

税金がかからないならやってみようと思ってみんなが入ってきたら大暴落をして回収されるという未来が来ます。

今の日本は皆さんが思っているほど景気が良くありません。

なのに株価が上がっているのはその仕込みなんだと思います。

わかってるかもしれませんが、今日本は政治家を含めて回収期に入っています。

政治に関していえば、派遣法改正以など失われた30年といわれていますが、長きにわたって回収をして、けつの毛まで抜いていました。

その一番のあおりを受けたのが氷河期世代です。

それが最後の最後で命まで取りに来ているというのが今やってることかなって思っています。

そんなところが新NISAみたいな制度を導入したということは、そろそろ見切りをつけてきたと考えるのが一番であり、非課税であってもそれにより資産がある人から回収するスキームをとるに決まっていると思っています。

よさそうだと思って投資を始めようとする人はぜひ気を付けてください。

投資はそんなに甘くありません。

損することもあります。

今は海外の機関投資家がある程度株価を牛耳っていますので、皆さんの100万、200万は一瞬で減りますからね。

是非気を付けていただき、やるかどうかも含めて、やらないという選択肢を放棄することなく、検討をお願いします。