知的財産アンテナ

弁理士試験、高配当投資、資格について書きます

年間配当金300万円までの残り金額に向けてやることについて

おはようございます。

土曜日の朝、一日に600文字以上の価値ある文章を書くというノルマを達成したいとブログを立ち上げています。

今書いてある記事が価値あるかはわかりませんが、価値がある様に書いていけたらうれしいなって思っています。

 

現在、別目的の証券口座の銘柄を除いて以下のようになっている。

 

nono100.hatenablog.com

 

238万円ですね。

現在はもう少し増えており240万を超えて、250万が見えている状態となります。

そうなるとあと50万ぐらいの話です。

年間配当が5%の銘柄だったら1100万円ぐらい、保有銘柄の配当率を見ると800万ちょっとあればいけます。

年間配当が200万ぐらいあるので配当金だけで4年、給料、賞与、譲渡益を入れると2年ぐらいで達成できる見込みです。

全額突っ込むわけにはいきませんので、微調整したり、下がったときに買うつもりです。

実際には下がりすぎたなんてわからないので、配当率を見ながら買うことになります。

配当金は決まってるわけではありませんので、事業内容や考え方などを見ながら投資をするということにします。

ここ数年は、見ていて思うと思いますが株価は乱高下します。

日銀の金融緩和もそろそろ限界付近なような気がしています。

そうなるといかにやめるかという出口戦略を考えないといけません。

非正規社員が増えている日本においては、給料が思った以上に上がっていないと考えています。

上がった人と、上がらなかった人(逆に下がった人)の割合が変わっていくイメージです。

中小企業が厳しい状況になっているのも事実ですし、人件費が上がっているから価格が上がるというインフレではなく、海外の物価が高くなったので仕入れにお金がかかったから価格が上がるというコストプッシュインフレですので給料が低い状態の国でこれになると最悪です。

そして現在はその状態になりつつあります。

それらの原因をロシア・ウクライナ問題要因、コロナ要因といっているようですが、果たしてそうなのかなぁって思っています。

結局は、金融緩和以外の対策が失敗したことが原因だと思っています。

お金をたくさん刷っていますが、日本人にちゃんと行き届いているのだろうか?って思います。

お金を配るのに数千億もかかる国ですが、これはどうしてそんなにかかるのかもわかりません。

マイナンバーと銀行口座を紐づけたからといってかからなくなるのかというとそうも思いません。

コストは低く抑えられるかもしれませんが、結局は新たな理由が出てきてお金がかかってしまうのだと思います。

節電をしたらポイントをいただけるそうです。

ポイントを管理する仕組みがいりますが、決済するためのシステムも必要になります。

これをどうするんですかね。

システムを作るんですかね。いくらかかるんでしょうかね?

わかりませんが、そろそろ限界になる人は多くなりそうですね。

 

日本経済はこれからかなり乱高下することになると思っていますので、下がったら配当銘柄を買うということを繰り返す。

お金が集まる銘柄はつぶれることはないと思って売らないので、枚数を増やしていきたいと思います。

その結果年間配当300万円を達成出来たらうれしいなって思います。

といっても50万円分ですから、ある銘柄だったら70枚ぐらいで行ける考えています。

分割するならば、Tは62枚、Kは3枚、Nは15枚だ。

これを2年で行けるだろうかはわからないが、何年かかっても機械的に買っていかないといけません。

色々考えたってわからないので枚数を持つことが重要ですね。

資金的に、一括は難しいので、じっくりと時間を変えながら買っていこうと思います。

 

その資金を得るために、節約をしていこうと思います。

入金力は給料ぐらいしかない(配当金は除く)ので、支出を減らしてその金額を投資に回すことにする。

そして収入を増やすために、働く時間を増やしていきたいです。

たくさん働けるかはわからないけど、働くことができるスキルを身に着けたいと思います。

働く時間=給料になっているかは置いておく。

短期の給料はそれになる人も多いかもだが、評価による給料増も期待したいです。

たくさん働くことが評価につながるのか?論争はあるが、別に時間だけで評価をいただくのではなく、成果とセットにすることで一定の評価を得られるのではないかと思っています。

譲渡益というのは今の私にとっては難しい。

平日は働いているし、注文時間は朝と昼だけだ。

価格を見ながら仕入れるということが難しいのでできません。

だから大体紺ぐらい下がるかなって予想して注文を出して、結果を見ながら昼に調整をする。

一日の終わりに注文状況を確認して買えなかったとなるわけです。

これを売り注文にするのも厳しい。

だから、これは銘柄を買っておいて、すごく上がったら売るということをやるぐらいで臨時収入的な位置づけで、たぶん何かを達成するためのものとして期待して意はいけないのかなって思っています。

なので、支出を抑える、収入を増やすの2点をもとに頑張るしかないと思っています。

 

生活費を抑えるという観点では、食費はもうギリギリまで下がっている。

玉ねぎを食べている。

これは節約のためというよりは、健康のためだ。

ほうれん草を食べている。

これも節約のためというよりは、健康のためだ。

もやしを食べている。

これは節約のためだ。

結局は健康のために食費をいじっているのでこれ以上はできない。

お菓子も辞めた。これも健康のためだ。

炭酸飲料も辞めた。これも健康のためだ。

最近は紅茶を飲むお金ぐらいのものだ。

あとは、お菓子といえるかわからない梅干しを数個買うぐらいです。

健康のためお酒も飲まなくなりましたので支出は携帯代ぐらいかなぁって思っています。

維持できるところは維持しつつ、やれることは進めていこうと思います。

健康のためにやっている事だからやめるはないかなぁって思っています。

ただ、これ以上は難しいと思いますね。

 

色々といいましたが、

300万円までの金額に向けて投資する対象の銘柄を決め、枚数を決め買い増していく。

一日でも早く達成するために、節約と収入を増やすということをやる。

節約面はこれ以上は難しいので収入を増やす方向の取組を一生懸命やっていこうと思っています。

頑張っていこうと思います。