知的財産アンテナ

弁理士試験、高配当投資、資格について書きます

株式取引で市場の欄にCHI-Xと出てナニコレと思ったので聞いてみたぞ

 

 

株式取引を推奨しているわけではありません。

ただね、気になったので聞いてみたんですよ。

 

株取引をしていると約定履歴の市場欄をチェックするんですが、そこで「CHI-X」と出ているんですよ。

あれ?私東証でしか取引していないんですけど・・・

どうしよう・・・(何が?

 

そう思った小心者の私は、不安になって証券会社に電話で聞いてみました。

私:「約定履歴の市場欄にCHI-Xと出るんですが・・・」

担当者:「はい。CHI-Xで取引をしているためそのように出ております。」

私:「東証でしか取引していないのですが・・・」

担当者:「SOR設定を有効にされているので、有利なところで購入をしています

私:「どういうことですか?」

 

話を聞くと、取引市場って東証だけでなく、いろいろなものがあるんですって。

例えば1000円で注文をした時に、東証でたまたま1000円で売りがあればそこで買うんですが、そこにはなくて、CHI-Xで1000円で売りが出ていたら、そこで買ったほうが早く買えるので、そこで買っちゃうというものみたいです。

 

ちなみに、売買に関する必要な手続き上は証券会社がやるため、投資をする人は特に何も手続きをしなくてもよいとのことです。

ここでいう「何も」には、取引先の証券会社だけでなく、証券会社以外のどこかに対してもここで取引をしたことによる特別な手続きは不要ということだそうです。

※よくよく考えてみたら当たり前なことですが、安心しました。

 

ちなみに、CHI-Xはタイエックスというみたいですね。

ずっとC,H,I,Xといっていて恥ずかしかったです。

 

似たような記事を紹介します。

 

nono100.hatenablog.com

 

楽天証券の銘柄名の隣あるCAって何かわからないので聞いてみた

私は楽天証券を使っています。

※取引証券は全部でふたつです。

※いくつか整理しました。

 

楽天証券を使っていると保有銘柄名の隣にCAというアイコンが出てくることがあります。

これを見るたびにいつも、「これって何だろう?」って思ったんですよ。

 

例えばこんな感じです。

f:id:nono100:20191211223313p:plain

 

不安になったら調べるを是としています。

だから徹底的に調べることにしました。

 

調べた結果、CAは、「コーポレーション アクション」の略だということです。

C:コーポレーション

A:アクション

 

コーポレーションとは会社という意味で、アクションとは行動ということですから、会社が行う行動を意味しています。

 

会社が行う行動っていろいろありますよね。

こういう場合はどこで扱っているコーポレーションアクションなのか?ということに集中します。

今回ですと証券会社の銘柄情報にCAとありますので、会社の有価証券に影響のある行動になります。

 

例えばですが、株式分割だったり併合だったりです。

上記の三菱ケミカルHLDGSは田辺三菱製薬の株式を買うのでそのことが書かれています。

 

全く知らなかった。

調べてみて、納得がいったので良かったです。

参考になりましたら幸いです。

年間配当金200万円の威力

私は高配当投資をしていて、189万円を達成した。2021年6月時点です。

 

nono100.hatenablog.com

 

 

当面目標は年間配当300万円です。

そのためにやることは以下に記載しています。

nono100.hatenablog.com

 

 

年間配当200万円まで11万円です。 

年間配当189万円月12.6万円です。

 

年間配当200万円になったら、13.3万円になります。

f:id:nono100:20180513144835p:plain

 

毎月13.3万円になったら、安い家賃のアパートで食費を削れば生きていける金額です。

働かなくても生きていけるというレベルです。

足りないならバイトすればよかったりします。

他にもアパートの投資をしますといったときにローン費用では十分すぎる返却額になります。

また、年間160万円を投資に回せるというのも強みです。

高配当銘柄に投資をする金額として160万円増やせるというのはそれだけで収入を増やせるということになります。

配当金は働いて得たお金でもないのでリスク資産ではありません。

なので、リスクがあまりなく資産を増やすことができるというのも強みです。

また、160万円のうち10万円を使って飲み会を開くということもできます。

例えば、会社で飲み会ですごく安く開催とかして人脈を作るということもできます。

 

こうした生活費として十分な部分を配当金で賄えるというのが威力ですね。

また、自己ブランド向上や人脈向上にも使えるというのも威力です。

 

では200万円の配当金を得るために必要な金額はいくらだろうかってことです。

私は大体年率5%前後です。

計算式は、X万円×0.05=200万円ですね。

すると、4000万円です。

5%必ずではないので前後と考えておきます。

当然そんなにお金はありませんので、そのお金を稼ぎ出します。

基本は投資です。

安い時に買い、高くなったら売るというパターン。

後は、増配する銘柄に投資するというパターンです。

必ず増配される銘柄なんてわかりません。

必ずかわからない場合は確率とか傾向で決めます。

やはりよくわからないところはよくわかりません。

理由がないところはよくわかりません。

だからよくわかるところで、理由がわかるところに投資をするようにしています。

 

f:id:nono100:20181203231116p:plain

図にするとこんな感じです。

 

 

2021年5月の配当状況 Part.2

早いもので2021年も5か月がたとうとしています。

5月は集中と選択への切り替えを行いました。

2020年コロナの影響で不安になりついつい分散化していた。

2019年に懲りて集中にしていたのに・・・

今回2021年5月に組み換えを行いました。

投資している金額、来年予想の配当(増配予想の反映のこと、減配はない)はまだ反映しておりません。

現状は以下のようになります。

 

f:id:nono100:20210525162043p:plain

 

税引前は約189万円(四捨五入)

税引後は約151万円(四捨五入)

税引後月々約12.6万円

という結果になった。

 

今後は組み換えなどは行わずに積立を行っていきます。

当然大口株主になっているわけではないが、万株をめどに切り替えていくようにするがあまり考えないようにします。

 

大きく方向転換するのは今回で当面終わり。

景気が変わらない限りはこのままでいきます。

2021年5月の配当状況

2020年私は集中と選択で行くと決めた。

分散はリスクと知ったからだ。

それなのに調子に乗っていた。

だからうまくいかなかったのだ。

 

全集中の呼吸で行くしかない。

やるしかない。

だから組み換えを行った。

増配もあった。

ありがとうございます・・・

 

f:id:nono100:20210517215906p:plain

 

税引前185万円、税引き後148万円、月々12.3万円(税引後)

来年の増配予定は反映しておりません。

それらを反映するともっと増えますが、まだ反映せずその時に反映したいと思います。

 

とりあえず、300万円を目指しますが、なんか見えてきました。

やるしかないですね。

2021年4月の配当状況 part.4

GWの最中、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は車の免許の更新をしに行きました。

警察署って統合するんですね。

近場だったのに、遠くになりました。

諸説ありますが、藤原に近い場所に行った人を近藤といい、遠くに行った人を遠藤というらしいです。

今回の警察署の件は、遠藤です。

コロナもある中で狭い部屋でビデオを見るって怖いなぁって思いました。

 

そんなこんなで、4月最終日です。

また配当金が増えました。

 

結果は以下です。

f:id:nono100:20210430165256p:plain

 

来月は決算会社が多いので、増配を期待しています。

多ければ180万円になると嬉しいなぁって思います。

2021年4月の配当状況 part.3 2021年の目標を達成しました

2021年4月28日。

本日で2021年の目標だった年間配当170万円を達成しました。

f:id:nono100:20210428210859p:plain

記事はこちらです。

nono100.hatenablog.com

 

何でかというと、増配があったからです。

保有銘柄の増配により、一気に達成しました。

他にも増配する銘柄があると予想しているので、今後購入枚数を増やさなくても200万円ぐらいまではいくのではないかと期待しております。

もちろん買い増しもしますけどね。

f:id:nono100:20210428210737p:plain

 

4月24日の時点では、163万円でした。

それがわずか4日で177万円ですからね。

配当金で14万円も増えるって実はすごいことなんですよ。

だって配当金って4%ぐらいですからね。

枚数を1万付近持つと減配も痛いですが、増配は美味しいです。

 

一応目標は300万円ですから、まだまだですけどね。

頑張ります。 

 

とりあえずは、2021年の目標を達成してよかった。

今後とも頑張らないとね。

 

目指すは早期リタイアです。

2021年4月の配当状況

2021年も4か月が終わろうとしています。

巷ではコロナが猛威を振るい、日本は3回目の緊急事態宣言が出されています。

蔓延防止だの、緊急事態だのといろいろとありすぎてよくわからなくなってきましたね。

オリンピックってやられるんでしょうか。

到底できないような気がしますけど。

ただ、私が何かを言っても変わらないので、心配だけしておこうと思います。

 

そんなことで、2021年4月の積立をしましたのでご報告いたします。

 

f:id:nono100:20210424213654p:plain

 

積立をした結果、164万円になりました。

税引後月々10.9万円です。

目指すは300万円。

残り136万円です。頑張ります。

 

日本はジョブ型だのなんだのと、労働者の賃金を以下に下げるかに躍起になっています。

ホント困ったよね。

40代になったらいらない国ですから。

よくわからないのは、都合の良いところは統計上の話をし、都合の悪いところは個別の話をする。

こういう使い分けをすることを人は詐欺というんだけどね。

これもわたしが何か言っても変わらない。

変わらないけど影響がある。

影響には対応する必要がある。

毎月地道に積み立てるしかない。

目標に向かって頑張るしかない。

そういう時代になったのだから仕方ない。

 

ホント怖いな100年時代。

 

2021年3月の配当状況

早いもので2021年も3か月がたちました。

3月の配当状況のご報告となります。

 

f:id:nono100:20210331215354p:plain

 

約163万円(税引後130万円)、税引月々10.9万円

 

たぶん増配する銘柄が多いと思います。

見込みだけですが、現状ですと、税引き後162万円になる見込みで、月々13.5万円になる見込みです。

まぁ皮算用になりそうな気がしますが(笑)

 

なんだかんだ言って300万円までは頑張りますのでやったりますよー

 

2021年2月の配当状況 Part.2

2月26日は日経平均が1200円マイナス。

3万円超えてやったぜ!と言っていた人も皆さん黙ってしまった一日でしたね。

 

f:id:nono100:20210226221257p:plain

 

早いもので2月も終わり。

2月終わり時点での配当金は161万8930円となりました。

3月は配当月なので、下がった高配当銘柄を購入しようと思いますが、今日は残念ながらあまり下がらなかった感じですね。

 

今年の目標は170万円ですから、あと8万1000円。

頑張ります。

2021年2月の配当状況 Part.1

f:id:nono100:20210215221459p:plain

1月に買った銘柄はちょっと失敗したので少額利確をしました。

そして銘柄を置き換えました。

堅実な経営をしている銘柄に組み替えました。

その結果160万8000円から161万2000円になりました。

 

増配してくれると信じてる銘柄が2銘柄あるので、今後期待しています。

頑張ります。

2021年1月の配当状況

1月は株高のため買いませんでした。

ちょっと高配当銘柄銘柄を探していたため1月は買えませんでした。

まぁここならいいかなって思える銘柄が見つかりましたので買いました。

 

f:id:nono100:20210211221949p:plain



 

額面としては、160万2000円から160万8000円になりました。

税引後128万7000円です。

配当維持の銘柄だけでよかった。

今後は少しずつする。

現金も持ちながらリタイアに向けて準備をしようって思ってます。

頑張ります。

2020年12月の配当状況 part2 (2020年最後)

早いもので2020年もあとわずかです。

目標は165万円だった配当金。

コロナもありましたので残念ながら達成できませんでした。

しかしよくいろいろと判断して対応したと思っています。

 

本日最後の買い増しを行いました。

積立ですね。

f:id:nono100:20201225232815p:plain

 

結果は160万円。

とりあえずは昨年比でも1万円ぐらい増やすことができました。

増配予定の銘柄もあります。

ある銘柄が昨年と同じく特別配当を出した場合は185万円になります。

※この辺は皮算用ですが(笑)

 

来年は170万円にします。

※無理はしない形です。

 

頑張ります。

2020年12月の配当状況 part1

色々あった2020年もあとひと月を切りました。

ホント大変な一年でした。

 

f:id:nono100:20201211121713p:plain

 

11月は155万円。

今日で158万円。

年末に向けてもう2万ぐらい増やすことができそう。

そう考えると160万円を達成できそうな見込みです。

 

また早期リタイアに近づきました。